気をつけよう 甘い言葉と審査の基準 極端すぎるものには裏がある
インターネットで金融会社を検索していると、時折、夢のような金利やウリ文句で広告をあげているところがあります。実際、金融会社を検索しているということは、お金に困っている方が多いと思いますので、この、夢のような広告に飛びつきそうになるのですが、そこは冷静になって考えてください。このような、甘い言葉をうたっている金融会社には、手を出さない方が良いと思います。
何故かといいますと、金融会社の利益は、貸付に対しての利息分です。極端に利息の安い金融会社は、この利息の利益以外に、利益を得る手段を持っているといえます。具体的にいうと、紹介屋と言われるものです。この言葉は、聞いたことあるのではないでしょうか。
手段としては、申込者に他社を紹介し、借り入れをさせ、紹介料という名目で、申込者からお金を巻き上げるという悪徳なものです。このような会社は「私どもの会社が、あなたの保証人になりますから」というように、あたかも、「協力していますよ」という風なことを言ってきますが、本来、キャッシングは、本人の信用だけが審査の対象になるので、『他の要素が関与したから、審査に通る』ということは、まず、ありえません。
審査に通ったのは、あなたの信用が認められたからです。このような会社に引っかからないためには、金融会社の平均的な情報を知っておくことです。この基準とするのは、CMなどで有名な会社が良いでしょう。それらより、極端に低金利であったり、審査基準が甘い会社は、手を出さないほうが無難です。生活が、崩壊してしまいます。